インプラント治療にトラブルはある?-戸越・戸越公園駅(品川区)の歯医者・歯科|山手歯科クリニック戸越公園

医院ブログ

戸越公園(品川区)の歯科・歯医者なら山手歯科クリニック戸越公園

インプラント治療にトラブルはある?

 

山手歯科クリニック戸越公園です。

インプラント手術で重要なことは適切な位置にインプラントを埋め込むことです。

 

この位置がずれていると、術後の見た目が悪くなる、インプラントの寿命が短くなる、ひどい場合は神経を傷つけてしまったり、大きなトラブルになりかねません。

このようなトラブルを回避するために、インプラント治療を受ける歯科医院選びには注意しましょう。

では、クリニックを選ぶ基準とは?

リスクを下げ、トラブルを回避するためには、治療実績があり、安全性に配慮している歯科医院を選ぶことが大切です。

 

1:歯科医師の経験と実績

歯科医師のインプラント手術の実績や資格の有無は重要な目安となります。
実績や資格には、わかりづらいものや調べきれないものもありますので、具体的な内容の記載がある医院から選ぶことをおすすめします。

 

2:設備などの歯科医院環境

もちろん、歯科医師の実績や技術も大切ですが、それだけではなく、十分な設備が整っているのかを確認することも重要です。

治療だけでなく、検査など事前の準備は良い治療を行う上で必要不可欠ですので、歯科用CTや麻酔設備、手術中の患者様の状況を把握するためのモニター設備などの有無も歯科医院を選ぶにあたっての重要な基準になります。

インプラント治療を行っていれば必ず揃っているという設備ではないので、確認を行うようにしましょう。

 

3:治療前、治療後の丁寧なサポート

良い治療を行うためには、治療前の詳細な検査と検診が必要です。
また、リスクなどについてもしっかりと説明があるのか、望む治療に対するメリットデメリットなど、適切な治療を提案してくれているのか、インプラント手術前の相談の際に違和感を感じる場合は、歯科医院を変えたほうがいい場合もあるかもしれません。

また、埋めたインプラントを骨に安定させるためには、定期検診による丁寧なアフターケアが必要です。
セルフケアや、術後の案内など、治療がしっかり完了するまでの長い期間お付き合いできる歯科医院選びが大切です。

 

【まとめ】

良い治療を安心して受けるためにはリスクやデメリットをしっかりと把握し、適切な歯科医院を選択することが重要です。

安い費用や広告だけを見て決めるだけではなく、実績や、治療設備、フォロー面など、複数の視点から信頼できる歯科医院を見つけられるようにしましょう。

当院でも、インプラント治療を行っておりますので、ご検討中の方はまずはお気軽にご相談ください。

 

少しでも参考になれば幸いです。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

※当院では患者様に安心して治療をお受けいただくために、感染対策を徹底しております。

 

「戸越公園駅」から徒歩1分にある歯医者・歯科
『山手歯科クリニック戸越公園』
東京都品川区戸越5丁目10−18
TEL:03-5751-6480

予防歯科で大切なこと:セルフケア編

山手歯科クリニック戸越公園です。
本日は予防歯科で大切なこと(セルフケア編)についてお話しします。

 

・自宅でのセルフケア
ご自宅でできるセルフケアについてご紹介します。歯磨きだけでは十分にクリーニングすることが難しいため、デンタルフロスや歯間ブラシの使用もおすすめします。

 

1.歯磨きをしっかりする

歯ブラシは、扱いやすい小さめのヘッドサイズで、ブラシの硬さは「ふつう」または「やわらかめ」のものを選ぶと、最適なクリーニングができます。1日に3回、理想的には毎食後に歯を磨くのがベストですが、それができない場合は、少なくとも朝と寝る前の2回、念入りに歯を磨くとよいでしょう。

 

2.デンタルフロスと歯間ブラシ

歯ブラシだけでは、どんなに丁寧に磨いても、歯垢は60%程度しか除去できません。特に歯と歯の間のスペースが狭いところでは、デンタルフロスや歯間ブラシを使うことをおすすめします。

 

少しでも参考になれば幸いです。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

※当院では患者様に安心して治療をお受けいただくために、感染対策を徹底しております。

 

「戸越公園駅」から徒歩1分にある歯医者・歯科
『山手歯科クリニック戸越公園』
東京都品川区戸越5丁目10−18
TEL:03-5751-6480

インプラントが向いている人は?②

インプラントが向いている人は?②

 

山手歯科クリニック戸越公園です。
本日は「インプラントが向いている人」についてお話しいたします。

 

■メンテナンスをきちんと行える人

インプラントのケアを怠ると、細菌感染が発生して、インプラントを支持する骨が溶解して、インプラントが脱落しやすくなります。ですから手入れを毎日きちんと行い、定期的に歯医者でメンテナンスをすることを強く推奨します。

(ただしきちんとケアをしなければならないという事に関しては、インプラント以外の治療方法にも共通しています)

 

■アゴの骨が十分に残っている人

インプラントを骨にアゴの骨に埋めることになります。そのためアゴの骨がしっかりと厚い人には特におすすめです。ただ、近年ではアゴの骨が少ない方でもインプラントを行えるようになってきていますから、まずは歯医者で相談してみることをおすすめします。

 

■タバコを吸わない人

喫煙習慣があると、歯周病にかかる危険性を大幅に高めたり、傷口の治りを遅くしたりする恐れがあります。ですからインプラント治療を検討しているのであれば、禁煙することを推奨します。

 

「まとめ」

インプラント治療は素晴らしいものですが、あらゆる人にとって最適な方法であるとは言えません。
インプラント治療があなたに適しているか否かは、色々な要素によりますから、まずは一回歯科医院に相談することをおすすめします。

 

少しでも参考になれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございます。

 

「戸越公園駅」から徒歩1分にある歯医者・歯科
『山手歯科クリニック戸越公園』
東京都品川区戸越5丁目10−18
TEL:03-5751-6480

インプラントが向いている人は?①

インプラントが向いている人は?①

 

山手歯科クリニック戸越公園です。
ここでは「どのような方にインプラントが向いているのか」について解説していきます。

 

■天然の歯に近い感覚で噛みたい人

インプラントであれば自分の歯のような感覚で噛むことが可能です。インプラント以外の治療方法で、それが実現できるものは今のところ存在しないと言えます。

自分の歯で噛んだときの力を100とすると、部分入れ歯なら30~40ほど、総入れ歯であれば10~20程度になるとされています。
ですがインプラントであれば「100近く」となります。

 

■入れ歯が合わない人

入れ歯は基本的に歯茎の上に乗せて使用します。そのため強い違和感を覚えることもあります。ですがインプラント治療であれば、すぐに馴染むことができます。また、多くの歯を失ったケースであってもインプラント治療によって対応することが可能です。

 

■付近の歯に負担をかけたくない人

インプラント治療において他の歯を削ることはありません。一方、入れ歯やブリッジに関しては、付近の歯にかなりの負荷をかけ、他の歯の寿命を短くしてしまう恐れもあります。

 

■簡単にケアをしたい人

例えばブリッジは形が入り組んでいますから隈なくブラッシングするのは大変です。また、入れ歯についても毎回外して洗わなければなりません。
ですがインプラントであれば、自然の歯とほぼ同じやり方でケアできます。

 

少しでも参考になれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございます。

 

「戸越公園駅」から徒歩1分にある歯医者・歯科
『山手歯科クリニック戸越公園』
東京都品川区戸越5丁目10−18
TEL:03-5751-6480

歯科用CTとは?

 

戸越公園駅の歯医者「山手歯科クリニック戸越公園」です。

歯科治療をするにあたっては、口内の状態をレントゲンによってチェックすることが多いです。

そして近年では「歯科用CT」によって、口内の状態をより緻密に確認する歯医者も増えてきました。これにより患者本人にとっての安心度も上がることでしょう。

そこでここでは歯科用CTの概要や主なメリットについて解説していきます。

 

【歯科用CTの概要】

まずCTとは「コンピュータの断層撮影」のことであり、具体的には「撮影する部位を細かく輪切りにし、それぞれの断面を撮影」します。

さて、歯科で撮影するレントゲンは2D的に映し出されることになります。これでもその場所の大きさをチェックすることなどは可能ですが、「厚み」や「奥行」を厳密に把握することはできません。

ですがCTで撮影すれば3Dで映し出されますから、アゴの骨の厚みや骨密度、神経の位置などをチェックして、より高精度の診断を行うことが叶います。

 

【歯科用CTは何に使われている?】

特に「インプラント治療」において歯科用CTが重宝されています。
インプラント治療では、「骨の量・厚み」「インプラントを埋める場所における神経の有無」などを前もって正確に捉えなければなりませんから、CT撮影が欠かせません。
また、「斜めに生えて、抜くのが難しい親知らずの抜歯」などでCTが使われることもあります(サイズや位置をチェックする)。
さらには根管治療や矯正治療で歯科用CTが用いられるケースもあります。

 

【歯科用CTの主なメリット】
1:院内に歯科用CTがあれば他院に行かなくて済む
2:医科用CTの被爆量の1割で済む
3:座ったまま撮影可能
4:治療の確実性・正確性が上がる
5:患者本人も視覚的に理解しやすくなる

 

それぞれについての詳しい解説は次回おこないますね。

少しでも参考になれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございます。

 

「戸越公園駅」から徒歩1分にある歯医者・歯科
『山手歯科クリニック戸越公園』
東京都品川区戸越5丁目10−18
TEL:03-5751-6480